この数ヶ月怒涛の日々を過ごしてあっという間に11月になってしまいましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
わたしには2歳のやんちゃな娘がいるのですが、昨日より週に5日間短時間ですが、園に預かってもらう事となりました。
これまでずっと娘と一緒に過ごしていたので、
寂しくならないかな?ママが近くにいなくて不安じゃないかな?っと心配していたのですが、
いざ
初登園。この日の為に新しく新調したドキンちゃんのバッグを片手にルンルン気分で運びながら先生にご挨拶をしたら、すぐにお友達と馴染んだようで
『マミー、バイバーイ』と手を振って笑顔で先生とお部屋へ入っていったのでありました^_^
拍子抜けいたしました。
ママの方が子離れできていないと
実感いたしました。。。
しばらく娘にバレないように
外から覗きこんで様子を見ていたら、
一瞬『マミー〜』と泣き声が聞こえたがすぐに泣き止んだようでひとまずホッとしました。
お迎え時になり、娘はすぐさま私をみつけて
ぎゅーっとハグしにきてくれました。
そこで、まだお迎えが来ていないお友達が隣で泣きじゃくっていたので、
娘はすぐさま、
『大丈夫よ〜、いい子いい子してあげる。』とやさしく新しくできたお友達の頭をなでなでしていました。
親心ながら、知らない間に相手を思いやる心を持つようになった娘に成長を感じた瞬間でした。。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました^_^
みなさまにとって明日も素敵な一日でありますように。
またブログを楽しみにしていてくださいね!
コメント