会社に行くと思うと
突然の不安に襲われ
過呼吸になってしまったのです。
途中の駅で下車させてもらい
会社には遅刻する旨をつたえて
何とか遅れて出勤することができました。
さすがに数日、
胃が痛いのが続いて
夜も眠れなくなるという事態になっていたので
近所の内科へ診察してもらう事を決意しました。
初めての診察でしたので
問診表に生年月日、症状、いつから
などとごくごく普通の問診表に回答していたのでですが
いざ先生に診てもらい
数日胃が痛む、
食欲がない、
先日電車の中で過呼吸になった、
仕事で新しい環境となり
ストレスなのでしょうか?
と思い切って先生に伝えたら、
その先生は問診表をみるなり
「あなた、B型だよね?? あ~B型の人ね、ストレス溜まらないから
大丈夫大丈夫。」
「あなたの性格上、悩まないから。」
と。
この2文で診察は終了しました。
一瞬で拍子抜けしました。
確かにB型ですが、せめて聴診器でお腹みるなり触るなり、何か診てくださるものだとおもいきや血液型で解決法を伝えられてびっくりしましたが
おかげでそれから私はあまり深く考えないようにしました。
人間マイナスな事を考えるとどんどんマイナスになってしまいますよね。
日々色々悩むこともあるかもしれないですが
Keep smile わすれません😊
今日も長々とおよみいただきありがとうございました。
コメント